何か胃腸の調子が悪いから、消化にいいもの食べたい

okayu

冬が近付いて寒くなってきたせいか、何となく消化の具合が悪いです。解消するには消化のいいものを食べればOK?消化のしやすい食べ物を調べてみました。

胃腸の調子が悪い

体調がイマイチすぐれないのか、秋口から「胃の消化が悪いなぁ・・・」と思う日が多々あります。少し治ったかと思っていたけど、今朝はうっかりリバースしそうになりました・・・

どうして胃の調子が悪いのか?調べてみたところ原因としては生活習慣にもあるとのこと。

うーん・・・食べる時間や栄養バランスは気を付けているし、たばこは吸わないし。私が一番引っかかるのは「適度な運動」ですね。睡眠不足がちなところもあります。

運動→適度な疲れ→質のいい睡眠・・・という流れを作れるようになると私は改善されるのかなと思います。

食べ物から消化を改善する

生活習慣を見直すとしても、いま現在胃腸の調子が悪いことには変わりありません。まずは消化のいい食べ物を選ぶようにしたいと思います。

消化のいい食べ物というと、お粥、うどんなどの病気になった時に食べるものが浮かびます。

確認してみたところ、やはり主食としてはお粥やうどんはいいみたいです。昔からよいとされているものと言うだけありますね!

消化のいい食品を選ぶ

当たり前と言えば当たり前ですが、消化のいい食品を選ぶことで消化が早くなります。

消化がいい食品は

ものがいいそうです。

食物繊維が少ない食べ物・・・確かに健康な時だと「消化に時間がかかるから、ダイエットには食物繊維を食べる!」とか思っています。胃腸の調子が悪い時は逆になるわけですね。

そして脂肪が少ないものは、鶏のささみや白身魚が挙げられます。健康な時でも揚げものやお肉を食べ過ぎると胃もたれを起こすので、逆にあっさりしたものを選べばいいのですね。なるほど。

脂肪分で油断しがちな食品はパンだと思います。市販の惣菜パンや菓子パン。バターやマーガリンはもちろん、種類によってはマヨネーズも使われていて油分が多いです。今朝うっかり戻しそうになりましたが、朝ごはんはパンでした・・・消化の具合が悪い時は朝食の主食も変えた方がいいかもしれませんね。

刺激物はNG

これらは胃酸の分泌が高まるので、弱っている時には不向きだそうです。

なんてこった・・・!私は3日前に麻婆豆腐&担々麺をセットで食べたところです!もしや昨日お腹を下した原因のひとつかもしれません・・・

おやつにお菓子もつまむし、紅茶も毎日飲んでいますが・・・調子の悪い時は控えるようにした方がいいですね。

酸っぱいものはあまり好きじゃないので酢の物は自分からは好んで食べないのですが、酸味の強いものには果物も含まれます。みかんなどの柑橘類や、キウイ、パイナップルは酸味が強いので胃腸が弱っている時は注意ですね。

冷たいものには注意

私は冷え性体質なので、夏場でも冷たい飲み物は避けて、できるだけホットドリンクを飲むようにしています。

冷え性対策としてやっていた習慣ですが、どうやら消化にも冷たいものより温かいものの方がいいそうです。よかった!

食べる順番を考える

食事の時、食べる順番を考えていますか?

私は一時期流行った糖質制限ダイエットのクセが抜けずに、野菜→タンパク質→炭水化物を何となく目安にして食べています。

しかし消化にいい食べ方としては

が理想だそうです。消化にかかる時間や、消化のしやすさを考えた時の理想なんですって。

果物には独自の消化酵素があり、最初に食べることで効果を発揮しやすいそうです。果物はデザートのイメージが強いから最初に食べるのが不思議な感じだけど、簡単に実践できるから試してみようと思います。

具体的にはどんな食べ物が消化にいい?

消化のいい食べ物は具体的に何があるのか調べてみました。

主食 お粥、うどん、食パン
肉類 煮魚、蒸し魚、鍋料理
魚類 ささみ、赤身など脂の少ない部分
野菜・果物 ほうれん草、かぼちゃ、バナナ、リンゴ

玉子や豆腐は消化もよく、栄養価も高い食材です。お粥やうどんにも使えるし、白身魚を入れた茶碗蒸しに使ってもいいですね。

消化がうまくできなくて気持ち悪い〜って思っていたけど、少しの工夫をすることで解消できそうです。まずは食べ物、そして生活習慣を見なおしていきたいです。

この記事の評価

★★★☆☆

  
▲ページトップへ