お菓子作り初心者に必要な道具って何?

cookingtool

甘いものが好き、作ることが好きな人なら、一度は自分でお菓子作りに挑戦してみたいと思うのではないでしょうか?しかしお菓子作りには材料以外にも道具も必要になります。お菓子作り初心者が用意したい道具についてまとめてみました。

お菓子作りに必要な道具

作りたいお菓子によって準備する道具も変わりますが、まずは必ず必要となる道具を用意しましょう。

物によっては料理に使う道具で代用できるのもあるので、最初は代用して使ってみて、本格的に何度かお菓子作りをするようになってからきちんとした道具を用意してもいいかもしれません。

はかり

お菓子作りは料理以上にきちんと計量することが大切です(とは言っても、そこまで神経質にならなくても何とかなることも多い、と私は思っていますが)。

はかりと一言で言ってもいろいろありますが、

は準備しておきたいところ。

泡立て器

生地の混ぜ方にムラがあると、失敗に繋がります。混ぜやすい泡立て器はお菓子作りに必須です。

とは言っても、私もそんなにいろんな泡立て器を使い比べたことはないので、泡立て器の良し悪しの見分けができないのですが・・・

なども選ぶ基準になるかと思います。


貝印×Cookpad スイーツづくりにぴったりのハンドミキサー(ターボ付)

私は体力がないので、生クリームの泡立てには電動のハンドミキサーがないと厳しいです;;

ですが、ハンドミキサーで8割泡立てて、仕上げを自力で泡立てるとクリームの仕上がりがなめらかになるのでオススメです。

ゴムヘラ

泡立て器はもちろん、「切るように混ぜる」ためにヘラも必要になることが多いです。


シリコンゴムベラ

材料を混ぜる時は木べらの方が使いやすいですが、ボールに残った生地をかき集めるときにはシリコン製のヘラの方が扱いやすいです。

生地をきっちりかき集めることができるので、我が家では「ケチベラ」って呼んでますw

ボウル

生地を混ぜ合わせるときに使います。


貝印ステンレスボール(ボウル)&パンチングザル 6点セット

鍋でも代用可能ですが、底が丸いのでお菓子作りにはやはりボールの方が適しています。大きさも様々なので、作る量や自分が使いやすいサイズを選びましょう。

理想としては大小の2種類持っていると便利。同時に2種類の生地を作ったり、湯せんや氷水に付ける時にも使いやすいです。

粉ふるい

ふるいにかけることで、生地がきめ細かく仕上がります。
一見いらない工程のようにも思えますが、ふるいにかけることでダマを取る、空気を含ませる、ベーキングパウダーを均一に混ぜるなどの効果があります。

ラインシフター 粉ふるい器

我が家では昔ながらのザルでふるいをかけていますが、ザルを使うと粉が飛び散りやすいという問題があります。

頻繁にお菓子作りをするなら、きちんとした粉ふるいを使った方が作業をしやすいと思います。

手作りお菓子の型問題

作る種類によっては必要になるのが、焼き型やクッキーの型など。

ブラウニーやパウンドケーキなら牛乳パックを使うことで型の代用ができます。でも頻繁にお菓子作りをするならきちんとした型を買った方が、絶対にラクではあります。


マフィンケーキ型

特定のお菓子を頻繁に作るなら、専用の型を買ってもいいと思います。

初めて作るのなら、使い捨ての紙製のカップがオススメです。紙製のカップはプレゼント用にも使いやすいですよ。

100均の製菓道具ってどうなの?

100円均一にも製菓用の道具は売っています。

紙製の型やラッピング用品はもちろん、計量カップや泡立て器も100円で買えます。

個人的にはケーキ型や計量カップはアリだと思います。紙型はどうせ使い捨てだし、計量カップは安くてもそんなに使い心地が変わると思わないからです。

でも、できれば泡立て器やヘラは、100均じゃない方が使いやすくていいと思います。100均のキッチンツールも良く出来ていますが、使い心地としてはやはり今ひとつという印象があります。

今後一切お菓子作りをしないなら100均の道具でも問題ないと思いますが、今後も作る予定があるならそれなりにきちんとした道具を選んだ方がいいかなと思います。

この記事の評価

★★★★★

  
▲ページトップへ