お気軽に安くピエール・エルメのマカロンを買って食べました

並んだマカロン

ピエール・エルメが名古屋三越栄本店にオープンしました。「お高いから、とても買えない」と思っていたのですが、なんとなく気が大きくなった時(そんな日あるよね?!)に買いに行ってしまいました。というわけで価格を気にしながら、慎重にフレーバーを選び、かなり味わって食べましたよ。値段以上に楽しめたかも。

マカロンを安く買う方法

ピエール・エルメのマカロンの価格は不思議です。

あれっ?単価が…詰め合わせの方が高い…

私は「詰め合わせ=まとめ買い=単価は安い」なのですが、ピエール・エルメでは詰め合わせの方が価格が高いのです。

「お箱代」が乗っかっているようです。なんと!

というわけで、ピエール・エルメのマカロンは、単品購入したほうが、安く買えます。

下の写真は、単品購入でのマカロンを入れる箱です。

ピエール・エルメのマカロンボックス

単品購入でもPIERRE HERMEと書いた箱ですよ〜

ピエール・エルメのマカロンのフタ

フタのデザインがちょっと凝っててオシャレ感があります。

これでもよくない?かえって「こなれ感」なくない?

マカロン包み

マカロンは横に並んで入っています。ぽこぽこっと並んでてかわいいです。

マカロン詰め合わせと単品のボックスの違い

ピエール・エルメのマカロンは、詰め合わせセットと単品買いではボックスが違います。

詰め合わせの箱には内箱があります。内箱は透明なプラケースで、マカロンは1個ずつ仕切られます。参考記事と写真:マカロンのおいしさがわからないから、ピエールエルメを食べてみた 

単品で買うと内箱がありません。

隣り合ったマカロン達は直接ふれあいます。上の写真ではクリームが少々、パラフィン紙についていました。

しかし先程も書きましたが、単品購入のマカロンボックスにも「こなれ感」という上級者感があります。

贈り物なら「詰め合わせ」かもしれませんが、自宅用や気楽なおみやげなら単品購入でも同じ味です。

個人的には、お箱代を控えて、マカロンを1個多く食べたいと思います。

買うなら価格に注意

ショーケースではマカロン詰め合わせが目立つように販売されています。つい詰め合わせセットを買いそうになります。

でも待って!

今日のお買い物はマカロンを味わうためなのか、箱代を払うべきなのか…落ち着いて、選んで買いましょう。

マカロン150円分を無料で食べる方法

ちょっと露骨な表現ですが…ピエール・エルメのマカロンを150円分無料で食べることができます。

それは、試食!

ピエール・エルメは試食がヨーロッパサイズです。試食なのに1/2切れも食べさせてくれます!

さぁ計算。1個303円の半分だから、150円分です。試食だから無料です。ビバ!

試食のタイミング狙いめは?

私がマカロンを試食したのは、土曜日のお昼12時台。

マカロンを買うため3,4人の列に並んでいたら「ボンジュール、お味どうぞ」と食べさせてくれました。

お昼の12時って、デパート全体ではお客さんが減るタイミングですよね?それでも試食をしていました。

別の日に、私の妹も試食させてもらえたそうです。妹はフラフラ歩いていたら、たまたま食べさせてもらえたようです。名古屋三越にピエール・エルメが開店した♪

名古屋三越ではオープン直後だからでしょうか?

もしそうなら、今が試食のチャンスですね!

和食器にピエール・エルメのマカロンを並べた

ここからはマカロンのお味レポートです。

慎重にフレーバーを選んで、単品で買ってきたマカロンです。じっくり味わいました。

並んだマカロン

4種類のマカロンを並べてみました。

和食器、しかも渋い色の織部の皿(愛知県瀬戸市赤津の三峰園さん)に並べられるマカロン画像は珍しいと思います。

左からショコラアメール、フリヴォリテ、梨、アンフィニマン ジャスマン。

簡単に説明すると、左から「子どもも食べやすいチョコレート」、塩キャラメルりんご、梨、ジャスミン風味ホワイトチョコレート。詳細なお味は後で書きます。

マカロンのクリーム

横から見てみました。

ピエはくっきり、クリームはしっかりテクスチャな風貌に見えます。

マカロンパリジャン

右端のジャスマンなんて、クリームが求肥に見えるくらいもっちりです。

マカロン銀箔

アンフィニマン ジャスマンはビジュアルが上品でした!

銀箔?みたいにキラキラしています。

カラーは白っぽくて地味ですが、キラキラ効果で高級感は一番です。あ、和菓子っぽいかも。

ではマカロンのお味と断面写真をレポートします。

ショコラ アメール

お店スタッフが「お子様にも食べやすいチョコレートです」と紹介していたショコラ アメールです。

「お子様に…」は複数人のスタッフが言ってました。フレーバーの紹介マニュアルを垣間見た気がします。

ショコラマカロン

断面写真。

クリームの厚みに注目!生地より厚い!

しっかり入ってる〜

食感は4種のマカロンの中で一番ふんわりでした。食感が素直なので、味も素直に味わえます。

ピエール・エルメのマカロンのラインナップにチョコレート系は数種類あります。このショコラ アメールはガナッシュショコラです。

お味は「チョコレート味だよね」って素直に言えます。日本で親しまれているチョコレート味って感じです。

「チョコレートのマカロン買ってきて」とおつかいを頼まれた時は、ショコラアメールを買いましょう。

コーヒーやキャラメルなどの工夫がされていないので、チョコレートとして満足してもらえると思います。

フリヴォリテ

ピエール・エルメのマカロンリーフレットでは

フルール・ド・セル入りカラメルクリーム、リンゴ

と説明されています。

塩キャラメルとリンゴ、でよろしいでしょうか?

マカロン断面

切ったらゆがんでました。クリームと生地のバランスがイマイチだった?私はおいしければ、ちょっとくらい歪んでてOKです。愛嬌!

クリームの中央にリンゴが入っています。ねっちり歯ごたえがあるから煮リンゴ?ジャムリンゴ?

歯ざわりの順序は

  1. 生地の外側サクッ
  2. 生地の内側もちっ
  3. しっかりクリーム
  4. リンゴの弾力

と、ドラマチックな展開です。

味は…一体感があります。

何がどう入っているのかを食べ手に分からせません。この上手なまとめ具合がニクイ!手強い!スゴイ!

「洋菓子だけど香ばしくて、洋菓子だから濃厚」一口目はこんな感想でした。

塩とリンゴがキャラメルでまとめられてる、って感じなのかな?

塩にフォーカスすれば塩を感じるし、リンゴにフォーカスするとリンゴが際立ちます。

私はニュートラルな気持ちで食べたので、味の一体感を楽しめました。

洋梨のマカロン

洋梨のマカロン…本名が分かりません。

マカロンりんご

断面写真です。

クリームの中央に入っているよね、何かが。なんなんだ?

ピエール・エルメのマカロンは口に入れたときの調和が良く、何が入っているって分からないように作ってあるんです。

洋梨のマカロンは期間限定だからリーフレットに載ってませんでした。 で、本名も詳細も分かりません。

味は…甘い。

甘さだけでなく、梨の香りが強くあります。

梨の香りって甘いですよね。

梨の甘い香りが強いから、味の甘さも強く感じます。

申し訳ありません、ガリガリ君の梨フレーバーを思い出しました。いや、ガリガリ君と同じ味って意味じゃありませんよ。

ピエール・エルメと赤城乳業に通じるもの。それは梨の香りでした。

それぞれのお菓子を食べて「梨の風味って、凝縮するとこうなんだ」と知ったのでした。

アンフィニマン ジャスマン

ジャスマン…アンパンマンみたいで、オーダーするのがちょっと恥ずかしかったです(謎の感想)。

マカロン梨

アンフィニマン ジャスマンは、白い生地に銀箔がキラキラ。清楚で上品なイメージのビジュアルです。

クリームも白いのよ。

ジャスミン風味って、どんなお味なんでしょう?ドキドキ期待です。

お口に入れると…うん、ジャスミンティー!

マカロンの説明リーフレットには「ジャスミン風味」とあり「ティー」とは書かれていません。だからティーの風味は無いはずです。

しかし一般的な日本人のジャスミンおなじみ度は、生花よりジャスミンティーの方が高くありませんか?「ジャスミンの花」じゃなくて「ジャスミンティー」と香りを認識してしまいます。私はジャスミンの経験値が低いので「ジャスミンティー風味」と感じてしまいました。

マカロンの食感を意識せず、ただただジャスミンの香りに包みこまれるお味でした。

ピエール・エルメのマカロンの名前アンフィニマンって?

ところで「アンフィニマン」ってなんでしょう?

ピエール・エルメのマカロンカタログには「アンフィニマン○○」って名前がたくさんあります。

アンフィニマンシリーズは他に

リーフレットの味の説明に「風味」って単語が多いな。

調べてみたらinfunimentは極めて、無限に、常に という意味です。

じゃあアンフィニマンジャスマンは「とってもジャスミン」って意味かな?

風味がアンフィニマンしてるってことでしょうか。マカロンは小さめサイズでギュッと味を濃縮してあるので、アンフィニマンも納得です。

この記事の評価

★★★★★

  
▲ページトップへ