卵白いらずのスフレパンケーキ作りに挑戦

souffle top

パイオニア企画の「スフレパンケーキミックス」を試してみました。卵白を作らずにスフレ食感のふわふわパンケーキが作れるミックス粉です。本当にふわふわに作れるのか、挑戦してみます。

ふわふわなパンケーキ

数年前にパンケーキのブームが起きました。私は行列に並ぶのが好きではないのでブーム中は静観していたのですが、最近になってパンケーキを食べ歩くようになりました。

パンケーキってそんなに違いのないスイーツかと思っていたけど、食べ比べてみると結構違いますね。1枚あたりの厚みが薄い素朴なタイプ、トッピングがとにかく派手なもの、そしてふわふわ食感のもの。私はふわふわしたものが好きなので、特にふわふわ系パンケーキが好きです。

自分でもふわふわパンケーキを作ってみたいと思って調べてみたのですが、ふわふわは卵白を泡立てて作るのが基本みたいですね。家庭でも作ってみたいと思ったのですが、泡立て作業が苦手なので諦めました。

パイオニア企画のスフレパンケーキミックス

東急ハンズの製菓材料コーナーをなんとなく見ていました。そして気になるものを発見。

 
パイオニア企画 スフレパンケーキミックス(アルミフリー) 250g

え、スフレパンケーキミックス?作れるの?家でスフレパンケーキが??

パッケージを見ると「卵白を別立てしなくても、すべての材料を混ぜるだけでスフレ食感のパンケーキができます」なんて書いてあります。卵白の泡立てがイヤで諦めていたスフレパンケーキが簡単に作れるってことだよね・・・

いや、でもでも、こういうミックス粉っておいしくないことが多いし(どうしても市販品の味がするので、ちょっと苦手です)、そもそも混ぜるだけでスフレ食感になるわけない。ムダ遣いだ、やめよう。

その場では購入をやめたのですが、帰宅してからやっぱり買えばよかったと思ってきました。。。結局1週間後に購入したのでした。

スフレパンケーキミックス購入

ということで、東急ハンズで買ってきました。スフレパンケーキミックス!

souffle01

パッケージは9x16x5cm。昔からある、ホットケーキミックスに比べると随分小ぶりな印象。

白をベースに、可愛らしいデザインです。

souffle02

箱のサイドには商品の説明文。

ねぇ、本当に卵白泡立てなくていいの?

souffle05

ウラ面の作り方を見ても、確かに泡立て作業は書いてありません。

しかし、まだ私は疑っていますよ。そんな簡単にスフレパンケーキができるはずがない、と。

生地を作る

未だに疑いの気持ちは消えませんが、とりあえず作ってみます。

souffle07

中身はミックス粉のみ。シンプル。

souffle04

準備する材料は

スフレパンケーキミックス(商品) 250g
3個
サラダ油 45g
110ml
サラダ油(または)バター 適宜

直径10cmのパンケーキが7〜8枚作れるそうです。

しかし7〜8枚・・・ちょっと多いな。卵を一気に3個も使うのも気が引けるし・・・

と思った私は、材料を1/3にして作ることにしました!無茶苦茶です。

きちんと商品通りに作りたい人は真似しちゃダメですよ〜(笑)

ということでパンケーキミックス250gの1/3・・・83gに計量。

souffle08

ミックス粉というだけあって、原材料にはいろいろ入っています。

souffle06

米粉が一番最初に書いてありますね。もちもち食感なのでしょうか?

souffle09

粉だけ見るとちょっとモソモソした感じ。「きめ細やか」という感じではありません。

83gのミックス粉の準備ができました。

ということで説明書の手順通りに、先にボウルに卵、サラダ油、水を入れて混ぜます。

材料を1/3にしているから卵は1個、サラダ油は15g、水は40ml弱ですね。と、サラダ油がないから・・・オリーブオイルでいいか。こういう時は水よりも牛乳を使った方がコクが増すよね!(私の大雑把さが遺憾なく発揮されている)

souffle10

卵、オリーブオイル、牛乳を入れました。

オリーブオイルは失敗かもしれない・・・オリーブオイル独特のちょっと青臭さがある・・・

souffle11

混ぜました。続いてミックス粉を投入。

souffle12

結構重めの生地ですね。思ったより力がいりました。

souffle13

これで生地は完成!ミックス粉はやっぱり計量の手間が少ないので、簡単ですね。

当然だけど、卵白を泡立たせる作業はしていません。生地自体ももったりしているし、本当にスフレパンケーキになるのか・・・?

パンケーキを焼く

さて、生地ができたので焼いていきます。

souffle14

バター好きなので、バター使用。適宜ってこんなもん??

souffle15

バターが溶けたところに、生地投入。

※生地を入れる際は上の方からそのまま流し、伸ばしは行わない方がふんわりと柔らかい食感に仕上がります

という説明があるので、特に伸ばしたりしていません。しかし生地に粘り気があるので、おたまから素直に落下してくれなくて苦戦した・・・

説明書通りに「弱火で2〜3分」。表面の端が少し固まってきたら裏返す・・・と。

souffle16

端が固まってきたかはわかりませんが、一般的なホットケーキと同じく生地にぷつぷつ穴が出てきました。タイマーも2分経過したし、ひっくり返すぞー!

souffle17

こ、焦げてる・・・!!

弱火にしたのに・・・したのに・・・。

・・。

とりあえず裏面も2分焼きます。

souffle18

裏面はまぁまぁキレイな焼き色になったのではないでしょうか。

いや、でも焦げパンケーキには違いありません。まだ生地は残っているので、次を焼きますよ。

souffle19

1枚を小さめのおたま1杯分で作っているので、フライパンに余裕があります。ので、2枚焼き。

1回目よりも火力の弱いコンロの弱火に変更しました。

souffle20

うん、なかなかいい色じゃないですか!パンケーキ焼くのってホント難しいですね。

souffle21

お皿に乗せてみました。結構それっぽくないですか!・・・トッピングがあれば、だけど。

本当にスフレに仕上がってる?

無事?ではないけど焼きあがりました。本当にスフレになってるのかな?

ということで焦げたパンケーキをカット。

souffle22

お、これは!

生地にきちんとあわあわで空気が入ってます!生地を厚みを持たせることは意識しましたが、それだけではこんなしっかりした厚みにはならないと思います。生地を適当に混ぜただけでも、きちんとふっくらパンケーキに仕上がります!

終始疑っていたけど、本当に卵白なしでできました。スゴイ!

スフレパンケーキミックスを実食してみた

いや、まて。これは見た目だけのことかもしれないぞ。まずは食べてみよう。

生地はふわふわスフレ・・・というより、ふっくらホットケーキですね。スフレ食感とはいかないです。結構もっちりした食感です。米粉を使用しているからでしょうか?

スフレ食感とは言いにくいですが、「スフレパンケーキ」としてカフェで食べるふわふわパンケーキも結構重たいです。そう思うと充分及第点だと思います。

最初は何もかけずに、そのまま食べました。バターを使って焼いたので、バターの風味がいいです。生地はやさしい甘みがあります。

でもまぁあくまで市販のミックス粉なので、無難な味ではあると思います。すんごくおいしいとは思いませんが、そんなにイヤな混ぜモノの味もないので、私的にはいい方なミックス粉だと思います。

カフェで食べるパンケーキといえば、ごってりしたトッピング。でも生クリームやジャムを常備していないので、とりあえずハチミツをかけてみました。

souffle23

おいしそうなハチミツのかけ方がわかりませんでした・・・スプーン2杯分もかけちゃったよ〜。自分でデザートトッピングするとカロリーに対する罪悪感を感じるからいけませんね。カフェでごってり生クリーム乗ってるのはテンション高く完食できるんだけど。

ハチミツをかけてみましたが、当然ですが甘いです。個人的にはプレーンのままの方がおいしく思いました。ベーコンやオムレツを添えて、食事用パンケーキにする方が好みかも。

今回は材料を1/3にして使う無茶をしてしまっていますが、本当に混ぜるだけでこの食感になるのはすごいと思います。味も満点とはいかなくても、満足できるし。スフレパンケーキに憧れている人にはオススメしたい商品だと思います。

この記事の評価

★★★★★

  
▲ページトップへ