今年こそ!早めに始めるキッチン大掃除
年末が近づくと何かと気忙しくなってきます。年末行事のお歳暮やクリスマス、そして年始に向けて年賀状の用意やおせちの準備・・・そして大掃除!大掃除って後回しにしがち。でも大掃除ってまとめてやろうとすると面倒。大掃除は慌てず少しずつやっていきましょう!
キッチン大掃除のコツ
キッチンを大掃除するときのコツは、ずばりこまめに掃除すること。
わかってはいるんだけど、これがなかなか実行できないんですよね。
1.汚れたらすぐに汚れを拭く
汚れたらすぐに拭きとる。これは習慣付けるしかないですね。
汚れが目についたらすぐに拭き取れるように、近場に雑巾を用意しておくといいと思います。
2.まとめて掃除しない
大掃除だからといって、一気に掃除をするのは大変!
今日は冷蔵庫、明日は換気扇・・・と一カ所づつ予定を立てて掃除をしていくようにしましょう。
3.普段掃除しない場所もキレイに
台所ってキレイに使っているつもりでも、思いがけない場所にも油ハネしていることも多いです。
大掃除だからといって張り切るのもよくないけど、普段は掃除をサボっちゃう場所の掃除もしてみましょう。
4.掃除をする時は電気をつけて
私はめんどくさがりなので、極端に暗くなければあまり電気をつけません。
でも掃除のときは汚れを見落とさないためにも、部屋を明るくした方がいいですよ。キレイに思っていた場所も、実は結構汚れているかも・・・?
見落としがちなキッチン汚れ
キッチンに限ったことではありませんが、毎日使っていると汚れは溜まっていきます。大掃除ではそんな汚れも落としていきたいですね。
電化製品
電子レンジ、オーブントースター、電気ポット。キッチンにはいろんな電化製品がありますが、普段から掃除をしていますか?
せっかくの大掃除だから、家電もキレイに掃除しましょう!
家電を掃除する時は、
- コンセントは抜いておく
- 熱くなっているものは、温度が下がってから
- 使う洗剤によっては塗装が剥がれることもあるので、目立たない部分から拭き取る
ことに注意しましょう。
床
床掃除は毎日やっているから大丈夫!・・・と思ってしまいますが、キッチンマットの下や食器棚のすき間は掃除をさぼりがち。
大掃除はせっかくの機会だから、しっかり拭くことをオススメします。
特にシンク周りの床は丁寧に掃除したいところ。「水ぐらいしか飛ばしてないから、汚れてない」と思ってしまいますが、食器洗い時の洗剤と一緒に飛ばした水は汚れていますよ!
壁
壁の掃除ってなかなかやらないですよね。でも油ハネで汚れやすい場所なんです!
レンジ回りには予めレンジガードを使っておく方がいいかもしれませんね。
我が家では使い捨てのレンジガードを使っているけど、使い捨てじゃないレンジガードもあるんですね。知らなかった・・・。アルミ製のレンジガードよりもキッチンがキレイに見えます。
天井
天井って滅多に掃除しないですよね。でもよく見ると、ホコリがぶら下がっていたりしませんか。。。
台に乗って天井を拭き取るのはひと苦労!
天井掃除用のモップもあるそうなので、大掃除を機に導入してみてもいいかもしれませんね。
あこがれのお掃除サービス
ハウスクリーニングって憧れませんか?掃除が苦手な私は、長年憧れています!
お掃除のプロが家庭の掃除をしてくれるって、いいですよね〜。きっとプロにしかできないような技術とかあるんだろうな!
・・・とは思っているけど、お値段を見るとなかなか踏ん切れませんf(^^;;
プロのお世話にならないように、普段からのお掃除を心掛けようと思います。
★この記事の評価★
★★★☆☆