キッチンの気になるニオイをすっきり解決

ゴミのニオイや、食材のニオイや調理後に残るニオイ。清潔に使っているつもりの台所も、独特のニオイがすることが多いですよね。消臭剤や芳香剤でニオイをごまかすよりも、まずはニオイの原因を取り除きましょう!

キッチンのニオイ対策

キッチンのニオイの原因は、ゴミや食材、調理後に残るニオイです。

食品を扱うキッチンだから仕方ないことではありますが、快適に調理が出来るようにニオイにも気を使いたいですね。

毎日使う台所の掃除は大掃除にまとめてやるのではなく、小まめに行うことが大切です。

排水口のニオイ

souji

台所で一番ニオイの原因となるのは、やはり排水口。排水口のニオイ対策にはいくつかの方法があります。

アルミホイルを使う

聞いた時はびっくりしましたが、排水口の悪臭を消すにはアルミホイルが便利!

アルミホイルが水に触れることで化学反応が起き、ニオイやぬめりを防いでくれます。

やり方は、適度な大きさに丸めたアルミホイルを3・4個ほどを排水溝に置くだけ。使うアルミホイルは使い終わったものを再利用すればOK。お弁当によく使うアルミカップでも大丈夫です。

これだけで悪臭を防ぐ効果があるので、いつでも手軽にニオイ対策ができます。

アルミホイルの代わりに、10円玉を使って同じ効果が得られます。10円玉で使う場合は、使い古したストッキングに入れて使います。

重曹で排水口対策

台所掃除で何かと活躍してくれる重曹は、排水口掃除でも活躍してくれます。

  1. 重曹を1/2カップ排水口に降りかける
  2. 食酢1/2カップに、熱湯1/2カップを加え、排水口に流す
  3. 重曹と酢が泡立つので、栓をして泡を閉じ込める

重曹と酢を合わせると二酸化炭素ガスが発生します。初めて見ると結構ビックリするかも?子供の自由研究にもなりそうです。

冷蔵庫のニオイ

reizoko

冷蔵庫は毎日何回も開けたり閉めたりします。食材の出入りも多いので、思ったより汚れている場所なんです。

冷蔵庫は拭き取り掃除が基本。重曹とクエン酸の2種類で掃除します。重曹もクエン酸も食材なので、食材を保管する冷蔵庫掃除にピッタリ。

重曹水を作る

重曹を溶かして、重曹水にすると掃除がしやすくなります。

水に重曹を溶かせば、重曹水の完成です♪重曹水は冷蔵庫の掃除以外でも使えますよ。

スプレーボトルなどに入れて、冷蔵庫内全体にスプレーしてから拭き取ります。

スプレーボトル「エクラ」

スプレーボトルは百円均一でも購入できますよ。

クエン酸水を作る

重曹水と同じように、クエン酸も水に溶かしてクエン酸水にします。

クエン酸水は重曹水で拭きとった後の仕上げとして使います。

冷蔵庫内の拭き取りも大事だけど、開閉時に触る扉もしっかり拭き取り掃除をしておきましょうね。

魚焼きグリルのニオイ

guriru

魚焼きグリルって洗い忘れをしちゃったりしませんか?洗い忘れるとニオイが残るし、魚の油でどうにもキモチワルイ・・・!

グリルの掃除にも、重曹が活躍します。軽い汚れなら重曹水で拭き取ればOK♪

でももっと面白い掃除方法があって、魚を焼く時に水の代わりに重曹を入れておくという方法があります。重曹を敷いておくことで、魚を焼くときのニオイを吸着する効果があるんです!これならモノグサな私でも簡単に掃除できそう!

片栗粉でグリル掃除

まだ試したことはないのですが、片栗粉を使って魚焼きグリルを掃除する方法もあります。

だけ!

グリルが冷めると、水溶き片栗粉が固まって、そのまま剥がしとるだけでお掃除完了です。

分量は水300mlくらいに対して、片栗粉大さじ4・5杯だそうです。・・・掃除の方法としては便利そうだけど、これだと意外とコストかかっちゃうかもなぁ。

手に付いた生臭いニオイを取る

私が台所掃除で一番苦手なのが、手についたニオイかも。でもこのニオイも簡単に落とせます。

手についたニオイは、金属でこすり落とす。これだけ。ちょっと拍子抜けしちゃうくらいに簡単ですね。

シンクを洗う時に手に重曹を付けてシンクをこすると、手のニオイも取れて、シンクも磨けて一石二鳥!台所掃除の締めとして、金属をさわるようにしましょう。

この記事の評価

★★★☆☆

  
▲ページトップへ