無料でグマイナーのシャンパントリュフを食べたよ

gmainer top

ドイツの老舗菓子店、グマイナーのチョコレートを食べました!東京でも人気というお店らしいけど、どんな感じなのかな?高島屋のアンケートで無料でもらったシャンパントリュフを食べてみました。

グマイナーとは?

日本では日本橋高島屋に出店しているグマイナーは、ドイツの菓子店です。

創業はなんと1898年!歴史と伝統を重んじ、創業当初からのブランド哲学である「良質な素材をふんだんに使用して、添加物を極力使用しない」を守ったお菓子作りをしているそうです。

チョコレートをはじめとした幅広い菓子作りが得意で、ネットで検索するとバウムクーヘンやクッキー等の焼き菓子が出てきます♪

高島屋のオンラインショップではバウムクーヘンやケーキ3種セットが購入できます。・・・ていうかケーキ3種セットで3,000円以上って、、、高いですねf(^^;;

高島屋のバレンタインアンケート

ジェイアール名古屋タカシマヤは、バレンタインの催事が始まる1ヶ月ほど前にチョコレートに関するアンケートを行なっています。

このアンケート、実はかなりすごいんですよ!バレンタインのチョコレート購入金額などに関するアンケートに答えると、抽選でチョコレートがもらえちゃうんです♪

欲張りな私は毎年アンケートに参加していますwちなみにアンケートの開催時期は毎年1月中旬辺りからやっています。

2015年のアンケートでは、なんとグマイナーのチョコレートがプレゼントされました。

グマイナーは2015年ジェイアール高島屋の一押しブランドみたい。今年が初出店だし、期待が高まります!

gmainer01

無事にアンケートの抽選に当たったので、勇んでもらってきました♪

パッケージもかわいい!ピンクのストライプの箱に、ミントグリーンのリボンがかかっています。

gmainer02

中にはペラ紙が1枚。グマイナーの紹介文が書かれています。

gmainer03

箱を開けるとトリュフが2粒。パウダーシュガーコーティングされたものと、チョコレートソースを飾ったものの2種類です。

食べ終わってから気付いたのですが、ペラの裏面にチョコレートの説明が載っていました。

gmainer06

白い方がシャンパントリュフ、黒い方がキャラメルトリュフ。

ちなみに店頭で見たけど、この2個詰めセットは販売していないようでした。アンケート用の特別アイテムだったのかな?

キャラメルトリュフ

先にキャラメルトリュフをカットしてみました。

gmainer04

とろっとろです!中に入っているキャラメルが流れでてきました。

説明文によると『キルシュヴァッサー入りのキャラメルガナッシュは、香ばしくてとろける味わい。』とのこと。キルシュヴァッサーはさくらんぼの蒸留酒なんですって。スポンジケーキに塗るシロップの香りつけなど、製菓用に使われることが多いそうです。パッケージもかわいい!キルシュヴァッサーの商品例

チョコレート自体の甘さは控えめで、中身もキャラメルという割にベタつきが少ないです。

キャラメルのバター感を強く感じました。キルシュヴァッサーはさくらんぼのお酒だそうですが、さくらんぼの味はまったく感じませんでした。

中身のとろけた食感と、チョコレートのパリッとした食感がいいです。

個人的にこのキャラメルトリュフはかなり好みな味です♪

シャンパントリュフ

実は自分で食べる前に、知人に「このチョコ、かなりお酒強いよ」と言われていました。キャラメルトリュフの方はあまりお酒っぽく感じなかったので、きっとシャンパントリュフの方がお酒が強いのだろうな・・・と思いながらカット。

gmainer05

まんまる過ぎて、真ん中でカットできませんでしたw

キャラメルトリュフとは違って、こってりした中身になっています。

まずは一口・・・。予想通り、お酒が強いです。これはお酒が好きじゃないとつらいレベルかも。(私はお酒は飲まないけど、お菓子に使われているのは好きだから平気)

パウダーシュガーでコーティングされているので、外回りは甘みを感じます。しかし中は甘さ控えめでバランスがいいですね。

海外のチョコレートって独特のクセがあるものが多いけど、このチョコレートも少しクセのある味を感じました。

個人的グマイナー感想

今回初めてグマイナーのチョコレートを食べましたが、お酒の風味は強いですが美味しいチョコだと思いました!

甘さも控えめだから男性に喜ばれそう。でもパッケージは女性にも喜ばれそうな可愛いデザインです。

名古屋タカシマヤのバレンタイン催事で販売している様子を見ましたが、行列ができていました。人気なんですね♪

私は愛知県に住んでいるので日本橋まで買いに行くことはできませんが、機会があればチョコレート以外のお菓子も食べてみたいと思うお店です。

この記事の評価

★★★★★

  
▲ページトップへ