知っておきたい包丁の種類

fx042_l

包丁は料理道具の中でも基本中の基本となるものですね。じつは包丁には料理や材料によって沢山の種類があるのを知っていますか?料理や食材に合わせて包丁を選べば料理がきっと美味しくなりますよ。

和食で使う包丁

主に和食の調理で使う包丁です。魚や野菜を切るのに適した包丁が多いですね。

三徳包丁

三徳包丁

肉・魚・野菜の3種類が切れることから三徳包丁と呼ばれています。

万能包丁とか、文化包丁とも呼ばれていますね。

これ一本あれば、なんでもそれなりに切ることができますが、やはり専用の包丁には敵いません。

どちらかといえば、野菜を切のに適しています。

薄刃包丁・菜切包丁

菜切包丁

四角いフォルムで、刃が薄く水平になっているのが特徴です。

大根の桂剥きでは大変重宝します。

刃がまっすぐなので「タクアンきったら全部つながってた」な〜んて失敗も防げますよ。

刺身包丁・柳刃包丁

刺身包丁・柳刃包丁

刺身包丁は字のごとく、お刺身を切るのに使う包丁です。

柳刃包丁とも呼ばれます。先の四角くなっている物は蛸引包丁とも呼ばれます。

刺身を傷つけないよう引くだけで切れるように、刃渡りが長くなっています。

出刃包丁

出刃包丁

刃が厚く、思いっきり力を入れても曲がらないようになっています。

魚や肉を骨ごと切ったり、魚を三枚におろしたりするときに使います。

洋食で使う包丁

主に洋食で使う包丁です。最近の家庭料理では洋食のほうが多いこともあるので、和食の包丁よりも一般的なものになっています。

牛刀・シェフナイフ

牛刀

主に肉を切るための包丁ですが、野菜や魚も切ります。

三徳包丁に比べて刃が反りが大きく、刃先が尖っています。

外国の調理場では切る素材に対して、形の違う包丁ではなく、サイズ違いシェフナイフを使い分けています。

 

筋引き包丁

sujikirihoutyou

大きな肉の塊を、筋に沿って切るのに使います。

スライサーやカービングナイフとも呼ばれます。

ペティナイフ・果物ナイフ

小さなシェフナイフをペティナイフや果物ナイフと呼んでいます。

小さな食材を切ったり、食材を手に持ったまま切る場合に使います。

筋切り包丁

パン切りナイフ

パン切りナイフ

パンを切るための包丁です。

パンを押し潰さないように、前後に引きながら切ります。

ちょっと変わった包丁

普通の家庭では使わない、ちょっと変わった包丁を紹介します。

中華包丁

中華包丁

中華料理のシェフが使う包丁です。大きな四角い刃が特徴ですね。

中華のシェフは全ての食材をこの包丁一本で調理します。ある意味万能包丁ですね。

刃の重みを利用して食材を切るので、大きな四角い刃が付いています。

蕎麦切り包丁

そば切り包丁

蕎麦やうどん細く切るときに使います。

珍しい包丁を取り扱うショップ

中華包丁やそば切り包丁などの特殊な包丁は、ホームセンターなどでは取り扱いが少ないです。

包丁を取り扱う専門店に行くと、見たことないような珍しい包丁も売っています。

近場に包丁専門店がない方や、専門店に入るのに躊躇してしまう方はインターネットショップを利用するのがオススメ。商品の説明も丁寧でわかりやすいですよ。

このショップはカステラ包丁やスイカ包丁などの珍しい包丁の取り扱いが豊富です。

チェック包丁専門店 堺屋

飾り切りに使うむきもの包丁のセットの取り扱いもあります。名入れサービスもありますよ。

包丁の町として有名な堺のショップなので、品質に信頼性があります。

この記事の評価

★★★☆☆

  
▲ページトップへ