塩豆腐vs塩麹豆腐 どっちがおいしい
「モッツアレラチーズの食感」といって塩豆腐がもてはやされています。でも以前作った時にはちっともモッツァレラにならなかった!特においしくもない!悔しいのでリベンジついでに、塩と塩麹でどちらがおいしくできるか比べてみました。
塩豆腐って本当においしいの?
はなまるマーケットや他のTV番組でちょくちょく紹介される「塩豆腐」。気になって以前作ってみました。
ですが正直特に美味しくない!「モッツアレラチーズの食感」なんて言われていたけど、結局ただの豆腐!納得いかない〜!
ということで、今回リベンジしてみます!
ついでに既に定番調味料となってきた「塩麹」を使った塩豆腐にも挑戦。どっちがおいしく仕上がるのか楽しみです。
塩豆腐の材料
今回は豆腐1丁を半分にカットして、通常の塩豆腐と塩麹豆腐の2種類を作ります。
用意したのは絹ごし豆腐。ちょっと高級な豆腐を使う予定だったけど、結局いつも通りの豆腐を使用。
一晩置いて水切りします。(水切り時間が長いのは、単純に作り忘れただけよ。水切り時間はここまで必要ないです。)
今回の主役。いや、脇役?
塩さん&塩麹さんの登場です!
用意した量は
- 塩:小さじ2/3
- 塩麹:大さじ2
・・・と、この時点でうっかりミスを犯しました!ミスに気付いたのは作業が終わって、この記事を書いている途中・・・つまり手遅れ・・・!
失敗をした理由のヒントは「分量」ということで、とりあえず作業工程を書いていきます。
塩豆腐の作り方
まずは通常の塩豆腐作り。豆腐の片面に塩を半分塗っていきます。
ポイポイっとね。
片面に塩を振り掛けたら、ひっくり返して残りの塩もかけます。
キッチンペーパーの上に乗せたよ。
余っていたし、サイドにも塩を塗っておきました。味よ、染み込め!
キッチンペーパーで包みます。
塩麹豆腐の作り方
塩豆腐に続き、塩麹豆腐を作ります。
まずは塩麹半量を片面に塗ります。
塩麹で手が滑りますが「えいやっ」とひっくり返して、残り半面にも塩麹を塗ります。
ひっくり返すときにちょっと豆腐壊れちゃったけど、そっと隠しておきます。
サイドにも塩麹を塗ってみたけど、流れ落ちるから塗りにくいなぁ。
塩豆腐はキッチンペーパーで包んだけど、塩麹豆腐はキッチンペーパーはやめておきました。キッチンペーパーで包むと、塩麹の水分を吸い取ってしまいそうですもの。
冷蔵庫に入れる
それぞれの豆腐をラップに包んで、冷蔵庫に。
左が塩麹、右が塩豆腐です。
この子たちに会うのは24時間後。大きくなれよ。
塩豆腐・塩麹豆腐の完成
24時間放置して、塩豆腐・塩麹豆腐の完成です!
写真撮るときの並べる順番間違えちゃった。
左が塩麹豆腐、右が塩豆腐(キッチンペーパー付き)です。
塩豆腐のキッチンペーパーをはがしてみました。
キッチンペーパーは水分でベタベタ!豆腐は一回り小さくなったような気がする。
塩麹豆腐はキッチンペーパーで包まなかったので、めっちゃ水分が出てます。でも塩豆腐のように小さくなった雰囲気はないなぁ。
塩豆腐・塩麹豆腐の実食
さ〜、お楽しみの実食タ〜イム!今回こそモッツアレラになっているかな?
塩豆腐を食べる
味は・・・うん、塩味の豆腐だね!やっぱりモッツアレラではない!
モッツアレラってねっとりしたイメージがあるんだけど、この塩豆腐は噛みごたえがある感じがします。豆腐自体が引き締まった感じがする。見た目が一回り小さく感じたのもあながち間違いじゃないかもなぁ。
塩麹豆腐を食べる
今更だけど、皿にも移さずに試食するなんて行儀悪いですね!お腹空いてたので許して!
塩麹豆腐はラップを剥がしたときから思っていた。とても塩麹くさいです。私が塩麹のニオイに慣れてないから、余計に感じるのかな?
まずは一口。
・・・うん、塩麹味!
でも塩豆腐よりもまろやかな風味。これがウワサの塩麹パワーでしょうか?食感も塩豆腐は引き締まった感じだったけど、塩麹豆腐はやわらかいです。
でもやっぱり、これは言い切れる!モッツアレラではない!どう考えたって豆腐だよ!
オリーブオイルで食べてみる
「塩豆腐はどう頑張ってもモッツアレラではない」という結論が出たところで、オリーブオイルをかけてみました。豆腐にオリーブオイルをかけるなんて、なんだかオシャレです。
左が塩豆腐、右が塩麹です。写真では同じようにしか見えないけど、一応覚書きということで!
こちらは塩豆腐のオリーブオイルがけ。
塩豆腐のみで食べるよりも、オリーブオイルの風味が出て食べやすくなった感じです。
塩麹豆腐のオリーブオイルがけ。写真ではどちらもただの豆腐で、塩豆腐と塩麹豆腐の見分けはつきませんね!
オリーブオイルをかけると、何もかけない状態よりもフルーティで、前菜としてもいけそうです。
今回最大のミス
材料を準備した段階でちょっと書いていましたが、今回の塩豆腐作りは実は壮大なミスをしています。
それは塩加減。
今回は1丁の豆腐で2種類作りました。それなのに実際に使った塩と塩麹は豆腐1丁分の分量・・・!つまり倍量の塩を使ってしまったわけです・・・。
どうりで塩を付けたときに大量に余ったわけだよ。塩麹がいっぱい必要だったわけだよ!・・・もったいない(>_<)
でも作ったときは夏場で、個人的に塩分不足の状態だったので割と平気(というか単に塩味が好きだからかも)でした。一緒に食べたアネは「しおい・・・」(しょっぱいの動詞だと思われる)と言っていたけど。
塩麹豆腐の分量は
- 豆腐:1丁
- 塩:小さじ2/3
塩麹豆腐の材料は
- 豆腐:1丁
- 塩麹:大さじ2
少なめの豆腐で作る時は、塩の量をお間違えなく!
結局塩豆腐っておいしいの?
塩豆腐は本当にモッツアレラになれるのか、というのが今回のリベンジの理由でした。
結果としては、豆腐は豆腐!モッツアレラにはなれません。
「はなまるマーケット」で薬丸さんが塩豆腐を絶賛していましたが、本当に謎です。塩豆腐を作るベストな豆腐・塩、塗り方、保存方法とかあるのかしら?ちょっと知りたいわ。
個人的には今後はわざわざ塩豆腐を作らないと思っています。でも塩を振ることによって、豆腐の水分が抜けるのは使えるアイデアだと思います。塩麹豆腐はちょっと変わった食感が楽しめるから、おもてなし料理にしてもいいかと思います。
塩豆腐作りのリベンジは、私としては残念な結果に終わりました。でも最高においしい塩豆腐の作り方を知っている方がいたら、是非作り方を教えてもらいたいです!コツとかありましたら是非ご一報を!
★この記事の評価★
★★★☆☆