大豆粉を使ったお菓子は糖質制限に効果あるの?

daizu

1年ぶりくらいに会った友人が、大豆粉を使ったお菓子作りにハマっていると教えてくれました。「大豆粉」と聞いたことはあるけど、具体的にどんな特徴があるのか今更気になったので調べてみました。

大豆粉って何?

友人から「大豆粉でお菓子作りをしている」という話を聞きました。

大豆粉という名前は聞いたことがあるけど、どんな特徴があるのかそう言えば知らない・・・!今更だけど調べてみました。

大豆粉は、生の大豆を粉にしたもの。

え、名前の通りすぎる・・・。

メーカーによって生のまま粉にするところと、粉にしてから加熱処理するところがあるそうです。でも基本的には生のまま粉にしたものの方が多いみたいですね。

大豆粉のいいところ

大豆粉は糖質制限ダイエットのブームから、人気が出始めたようです。私の友人も糖質制限のために大豆粉スイーツを作っています。

大豆粉のいいところとしては

などが挙げられます。

糖質制限したい人だけでなく、小麦粉を控えたい人にもいいですね。

大豆粉はメリットだけではない

大豆粉のいいところを聞いたら「えー、じゃあ私もこれから小麦粉を大豆粉に置き換える〜!」という気持ちになりました。

ところがどっこい!

大豆粉は小麦粉とは違います。単純に置き換えるだけではいけないそうです。

大豆粉はふくらみにくい

大豆粉はグルテンフリーが魅力ですが、グルテンが入っていないので生地が膨らみにくいそうです。

パン、ケーキ、ピザなど膨らむものは、単純に大豆粉のみで作ることは難しいんですって!(グルテンやベーキングパウダー、卵を使うなどすると大豆粉でも作れるそうですが、ひと手間かかりそうです。)

大豆粉は焦げやすい

大豆粉は小麦粉よりも油分が多く、焦げやすいという特徴もあります。

お好み焼きや天ぷらなどを大豆粉に置き換えると、とても焦げやすいそうですよ。つなぎとして小麦粉を使うことで、コゲやすさが少し押さえられるみたいです。でも小麦粉を控えたいのに、小麦粉をつなぎに使うのって・・・本末転倒な感じですね。

とりあえず言えることは小麦粉で作るレシピを、単純に大豆粉に置き換えるというのは危険!最初は大豆粉用のレシピを探して、参考にした方が失敗がなさそうです。

大豆粉とおからパウダー

大豆粉について調べていたところ、「おからパウダー」というモノがあることを知りました。おからクッキーは昔から聞くけど、おからパウダーって何だろ?

おからパウダーは、おからを乾燥させて粉にしたもの。

大豆粉は、大豆をダイレクトに粉にしています。大豆粉もおからパウダーも大豆から作られる粉ですが、おからを粉末しているから微妙に違うんですね。

原料が同じだから、どちらも低糖質で食物繊維が豊富なのが特徴です。比較すると低カロリー低糖質なのはおからパウダーですが、大豆粉は高タンパク質なのが魅力的です。目的に合わせて使い分けれるのが一番いいかもしれませんね。


国産大豆100% 超微粉おからパウダー

おからパウダーは商品として販売されていますが、生のおからをフライパンで乾煎りすることで家庭でも簡単に作ることができるそうです。お手軽でいいですね!

実際に大豆粉はおいしいのか?

甘党の私はスキあらばお菓子をつまんでしまうので、糖分は常に摂り過ぎだと思っています・・・しかし好きなものは簡単に辞められません!

それを大豆粉に置き換えられたら糖分も減らせると思うんです。思うんです・・・!

でもおいしくなければ、結局大豆粉を食べずに終わってしまいます。

大豆粉スイーツ作りにハマっている友人に聞いてみたら、「正直なところ、やっぱり小麦粉と砂糖と卵の組み合わせは最高だよ。大豆粉ではあの味にはならない」とのこと。(友人は大豆粉とパルスイートでお菓子を作っています)

大豆粉自体の味については特に言っていませんでしたが、「お菓子を焼いている時、お父さんが『誰がきなこ挽いてるんだ?!』と言ってきた」と話してくれました。きな粉っぽい香りがすごいみたいです。

その話を踏まえつつ、amazonnで大豆粉を見てみました。


マルコメ 辻口博啓監修 大豆と米糀のスイーツ粉 200g

私は辻口シェフを勝手に信頼しているので、この大豆粉が気になりました!

味噌メーカーとして有名なマルコメが、パティシエの辻口博啓さん監修で作った大豆粉です。米糀粉末を配合し、スイーツに使いやすいように作られた大豆粉。よさそうな雰囲気です。

しかし実際に食べた人のレビューを見ると

という意見を見かけました。

素材が違うのだから風味が違うのは仕方ないのかなと、私は思います。「特に気にならなかった」という人もいるので、作るスイーツの種類にもよるのかもしれません。

それよりも「うまく焼けずに、半ナマになった」というレビューが気になりました。スイーツ向きの配合にされているといっても、小麦粉よりも扱いにくい材料なのかな。大豆粉は焦げやすいという特徴もあるので、弱火でじんわり焼く方がいい(イメージ)とか・・・コツがありそうです。

焼くときにコツがありそうなのが気になるところですが、独特の風味とはどんな味なのか。一度大豆粉を使ってみたくなりました。

この記事の評価

★★★★★

  
▲ページトップへ