ランチパックでサンドウィッチを作ってみた

lunchpack-top

山崎パンのランチパックでホットサンドを作りました。そのまま食べてもおいしいランチパックにひと手間かけることで、おいしくなるのか?

ランチパックが好き

山崎製パンのランチパック。子供の頃から結構食べていました。

ランチパックはようするにサンドウィッチなんだけど、

私は特にこの3つがポイント高いと思っています。

パン屋さんで売っているサンドウィッチは日持ちがしません。でもランチパックは惣菜系でも日持ちがするし、常温で保存できるのも便利です。

そして、私は「ふわふわ」という点が一番のお気に入り。焼きたての食パンを食べても、ランチパックよりもふわふわなパンってあんまりないと思います。ランチパックの柔らかさは「ふわふわ」じゃなくて「ふにゃふにゃ」ぐらいに思っています。

消費期限が長めのランチパックほどふわふわ度が高いので、購入する時は必ず消費期限をチェックしています。

ランチパックは味の種類が豊富なのもいいですよね!定番から変わり種まであるけど、私はピーナッツが一番好きです。昔からよく食べていたので、食べると落ち着きます。

ランチパックをアレンジする

私はランチパックにふわふわ食感を求めています。

しかし賞味期限中とは言え、日にちが経つとパンが乾燥してきます。それをトースターで焼いて食べてもおいしいんですよね。でもやっぱり基本はそのまま食べるのが一番!

・・・と思っていたら、アネが山崎パンのURLを送ってきました。

ヤマザキッチン

山崎製パン公式の、パンアレンジレシピコーナーです。

基本的には食パンやフランスパンなど、トッピングのないシンプルなパンを使ったレシピが掲載されています。しかし、ランチパックを使ったメニューもあるんですよ!

ランチパックを使ったレシピは2017年3月現在、3種類。

ランチパックは元々サンドイッチだというのに、それをサンドイッチのパンとして使っている・・・?もう、訳がわからないよ!

ランチパック グリルドチーズにチャレンジ!

ランチパックをサンドイッチのパンに使うという、私には全くなかった発想のレシピ・・・知ってしまったから、作ってみることにしました。

いや、本当は一番衝撃的だったフレンチトーストが作りたかったんだけど、近所のコンビニでピーナッツのランチパックが売ってなかったんだ。

ということで、手始めにグリルドチーズに挑戦してみます♪

今回使用するランチパックは、

eggtuna-lunchpack

たっぷりたまご&ハムとたっぷりツナ&チーズ

なんともヘビーな、ゴージャスな、ランチパックです。

ちなみにレシピで使われているランチパックは「ツナマヨネーズ」です。「たっぷりたまご&ハム と たっぷりツナ&チーズ」なんて豪華なランチパックを使ったら絶対重たいものができるよ・・・(これしか売っていなかったのです)

eggtuna-open

ランチパックは基本的に2個入り。

2種類の味が入っているのに、こうやって並べるとどっちの味なのかわかんないよね。

元のレシピではスライスチェダーチーズを使っていますが、あいにく我が家にそんな洒落たチーズはありません。

cheese-on

お値打ち価格のとろけるチーズを使います。

pepper

黒こしょう・・・って書いてあるけど、家にあるコショウはこれだ!適当に振りかけます。

lunchpack-sand

もう1枚のランチパックを上に乗せます。

すごく、分厚い・・・

lunchpack-sand2

ギュッと力をかけて、潰してみました。

反対側からも潰しておこう。

tamagochan

?!

ひっくり返したら、たまご?のイラストがありました!2種類の味が入っているけど、ちゃんとわかるようになっているんだね・・・さすがランチパック・・・(謎の敬意)

butter

バターを溶かして、ランチパックを焼きます。

katamen-kongari

弱火で短時間しか焼いてないんだけど、すぐに焦げ目が付きました。

「チーズが溶けるまで焼く」と書かれていますが・・・これ、チーズが溶けるまで焼いたら確実に焦げる!

huta

反対側を焼くにあたり、フタをしてみよう。

tokenaicheese

はい、ダメー!チーズ溶けてないよ!!

パンはとてもおいしそうな焼き色になりましたが、とろけるチーズを生のまま食べる勇気はありません。

renji1

電子レンジで1分ほど加熱してみました。

やったー、結構溶けたよ!でもまだ溶けてない部分もあるので、もう少し加熱。

renji2

やりすぎて、チーズが溶け出しました。。。

電子レンジで加熱するとチーズは簡単に溶けるのですが、水分が出るのでパンがしっとりしてしまいました。このままだと美味しくなさそうなので、もう一度フライパンでカリッと焼いて完成とします。

カットしてみました。

bakedcheese

え・・・思っていたよりも、おいしそう・・・!

2種類の具材のランチパックだったのがよかったかも。めっちゃ豪華。

フライパンで焼くとき、結構フライ返しで押し付けながら焼いたので厚みが減っています。

食べてみても、おいしい!!サンドイッチを使ったサンドイッチっておかしい、と思っていたのに!元がふわふわパンだから、フライ返しで押すことで具入りなのに一般的な食パンくらいの厚みになった感じです。

ボリュームのあるホットサンドです。チーズもいい感じにとろけてます。

コショウの量が少なめでしたが、ちょっと多めにした方が味のアクセントになりそうです。

うちのコンロの具合でフライパン加熱でチーズをうまく溶かせなかったのが残念ですが、ランチパックを使ったホットサンド。アリです。また機会があったらやりたいと思いました。

ランチパックでフレンチトースト

ランチパックでのホットサンドが予想以上においしかったので、ヤマザキキッチンに載っている「ランチパック 簡単!クリームinフレンチトースト」にも挑戦してみます!

先日ランチパックを求めてコンビニ行った時に買えなかったピーナッツのランチパックを、スーパーで購入しました。コンビニだと自社製品の方が多いから、ランチパックを買うならやっぱりスーパーの方が種類が揃っていますね。

peanut-lunchpack

ランチパックはピーナッツ派の私。

普通に食べてもおいしいピーナッツランチパックをフレンチトーストにする、恐れ多い所業に挑戦です。

ヤマザキキッチンのレシピを参考に

・・・ピーナッツクリーム自体甘いんだから、砂糖:大さじ1は入れなくていいや。バニラエッセンスも家にはないから、なし!

卵と牛乳を溶いた液に、ランチパックを浸します。

peanut-egg01

ピーナッツランチパックも表面に、ピーナッツの焼印が入るようになったのですね・・・(久しぶりのランチパック)

peanut-egg02

ひっくり返したら、卵がきちんと溶けていないことに気付きました。まぁ、大した問題ではなかろう!

フレンチトースト液に浸したら、フライパンにバターを溶かし、弱火で焼きます。

弱火で焼くと、思ったよりも焼き色付かなくて時間かかりました。中のピーナッツクリームがやわらかくなるので、ひっくり返す時は慎重にやる方がいいと思います。

peanut-french

焼き色が付いたら、完成です。

本来のレシピではバナナやナッツ、シナモンパウダーをトッピングしていました。私はシナモンが苦手だし、バナナも家になかったので、レーズンを散らしてみました。レーズン好きなので、テンション上がります!

peanut-frenchcut

カットしてみました。

ピーナッツクリームがとろりと出てきて、おいしそうです・・・!

食べてみると、ランチパックのふわふわ生地がふにゃふにゃ食感になって・・・これはこれでアリ。レーズンもアクセントになっています。

しかし、ピーナッツクリームの甘さはほとんど感じません。やはりレシピにあった砂糖を入れなかったのがいけなかったのでしょうか。思いっきりメープルシロップでもかけたい気がしますが、高カロリーになるのが怖くて我慢しました。

甘さが足りないためか、ちょっと味が単調に感じます。シナモンかければいいのかもしれないけど、ランチパックフレンチトーストだけで食べるとちょっとパンチがないように思います。

しかし普通の食パンで作るフレンチトーストとは一味違って、なかなかいいです。

そのまま食べてもおいしいランチパックにひと手間かけるのは贅沢な感じはしますが、ランチパックのアレンジレシピは私が思ったよりもいいものでした!賞味期限の都合で安売りされているランチパックをアレンジするといいかも。

機会を見て、他のランチパックアレンジにも挑戦してみたいです。

この記事の評価

★★★☆☆

  
▲ページトップへ