包丁の選び方と手入れの方法
★★★☆☆

キッチングッズとして、包丁は絶対に必要な道具ですよね!目的にあった包丁を選べば、料理の仕上がりや調理時間の短縮にもつながります。でもいざ購入しようと思うと、どんな包丁がいいのか分かりません。種類も多く、料理初心者が選ぶのに悩みやすいキッチンアイテムでもあります
おいしいとこだけ楽しめる「caplicoのあたま」を食べてみた
★★★☆☆

「カプリコ」のチョコレート部分だけが楽しめる「caplicpのあたま」を食べました。どんな風に入っているのか、本当にカプリコのあたま部分だけなのか、気になります!
名古屋三越にピエール・エルメが開店した♪
★★★☆☆

私にマカロンのおいしさを教えてくれた「ピエール・エルメ」が名古屋三越にオープンしました!バレンタイン時期にしか食べられなかったピエール・エルメのマカロンが、いつでも買えるぞー!
レーズンを買って、デジタル計量カップをもらった
★★★☆☆

レーズンを買ってキャンペーンに応募したら、デジタル計量カップをもらいました。現在の我が家のはかりは超アナログ!ハイテクなデジタル軽量カップってどんな感じなのかな?
グラノーラなんて好きじゃないけど、「しあわせグラノーラクッキー」を食べてみた
★★★☆☆

グラノーラって健康によさそうだけど、口の中がモソモソするので苦手です。でもコンビニで見かけた「しあわせグラノーラクッキー」が気になったので、食べてみました。
独特の形がおもしろい。三嶋大社の「福太郎」
★★★☆☆

「三嶋大社でリーゼントまんじゅうが食べられる」と知り、行く機会があったので実際に食べてきました。何を言っているかわからないけど、本当にリーゼントみたいなお餅でした!
「究極のなめらかプリン」ってホント?!Plesicのプリンを食べたよ
★★★☆☆

キレイな装飾のされたケーキもいいけど、シンプルなプリンもいいものです。名古屋の地下街にある、なめらかプリンのお店のプリンを初めて食べました。
サクサクふわふわなBAKEのチーズタルト
★★★☆☆

JR名古屋タカシマヤに期間限定出店している「BAKE」のチーズタルトを食べました。サクサク食感にふわふわチーズで、今までになかったチーズタルトです!