料理にコクとツヤ!みりん使いこなし術
★★★☆☆

みなさんは調理をするとき、みりんを使っていますか?料理の「さしすせそ」にも入っていないから使わなくても問題ない調味料だけど、みりんにしかできない効果も大いにあります。みりんを使いこなして、もっと料理の味をアップさせましょう!
食器を変えたらいつもの料理もパーティーメニュー!
★★★☆☆
不思議なもので同じ料理でも、食器を変えると料理の印象が随分変わります。ホームパーティーや晴れの日など、少し上等な器を使うだけでも随分豪華に見えるから不思議ですよね。食器やテーブルウェアを効果的に使って、素敵な食卓を演出しましょう。
105円なら満足?セブンイレブンの安納芋羊羹
★★★☆☆

「セブンイレブンの芋ようかんがおいしい」と聞いて、食べてみました!105円という買いやすい値段に、食べ切りサイズ。確かに価格も考えたらおいしいかも。
美味しい!嬉しい!食べれる福袋
★★★☆☆

年始のセールは衣類だけだと思っていませんか?実は食品にも福袋があるんです!洋服の福袋はいらないデザインのものも入っていることが多いけど、食品だったら食べられるから困ることもありません!2012年はおいしい福袋と一緒にはじめてみませんか?
節電にも効果あり?話題のひんやりメニュー
★★★☆☆

節電が求められている今年の夏は、台所に立つのも一苦労。料理をする手間を省くのも節電のコツ?常温のまま食べるカレーや夏向きの鍋物、冷やしておいしいパンなど、節電の夏だからこそ生まれたメニューに注目です。
甘党なら歩いてみたい?シュガーロードの銘菓
★★★☆☆

『シュガーロード』という単語を聞いたことがありますか?シュガーロードとは長崎街道の別の呼び名です。江戸時代に長崎の出島に大量の砂糖が輸入され、やがて長崎街道を通って各地に伝わっていきました。九州では現在でも独自の銘菓が残っています。
ラム酒たっぷり!パティスリー麓の「レザン」がうまい
★★★☆☆

JR名古屋タカシマヤの九州展で見つけた「レザン」というケーキがおいしい!濃厚なねっとり生地に、ラム酒の利いた味わいで、大人のティータイムにぴったり。
興味本位だけでコーヒーサイフォン選び
★★★☆☆

コーヒーサイフォンって見た目からかっこいい器具ですよね!サイフォンで淹れたコーヒーはどんな味がするのか興味があります。コーヒーサイフォンについて興味本位だけで調べてみます。
あつた蓬莱軒でひつまぶし体験
★★★☆☆

地元に住んでいながら、ひつまぶしで有名な「あつた蓬莱軒」に行ったことがなかったのですが、機会ができたので初めて行ってきました。本来なら本店に行くものだとは思うけど、交通的に便利なので松坂屋本店の店舗に行ってきました。
おいしい料理で楽しむ節分
★★★☆☆

みなさんの家庭では節分を行いますか?節分は福豆を食べたり、恵方巻きを食べたり、更にはイワシの料理を食べたりと、実は「美味しい」行事なんです。節分ならではの美味しいメニューを楽しんでみませんか?